Loading

BLOG

ヘッドライトリフレッシュ!!

昨今のヘッドライトはディスチャージやらキセノンやらLEDなどとても明るくなりました。
ハロゲンは長くても5,6年で切れたりしましたが、最近のバルブは長持ちしますね、しかし寿命はあります。だいたい10年ほどたってくるとディスチャージの球切れが増えてきます。
今回の案件は18年式ウィッシュです。走行中突然消えてしまったりかとおもえば点いたりとのことで早速バルブチェック。

上の写真の上のバルブが車に装着されていたもの、下が新品です。上のバルブの真ん中あたりが赤っぽく
劣化しているのがわかります。
バルブは左右同時に点灯するので同時期に寿命がきます。今回は右側のバルブが不具合を起こしていましたが、お客様が左右交換をご希望されたので、左右newバルブ。

ヘッドライト自体も黄ばみ、曇りがあったのでヘッドライトクリーニング!こちらは無料にて施工させていただきました。(ディスチャージのバルブは高いので 汗)

↑磨き前     ↓磨き後

バルブもヘッドライトもきれいになると夜間の運転がしやすくなります。ヘッドライトがきれいになると
車全体がきれいに見えたりもします。気になっている方はお気軽にお問い合わせください。

リールもプレミアムに・・・

カーボン調でドレスアップ

関連記事

  1. 艶がきれいになくなるトップコート「マットクリヤー」

    2019.02.04
  2. 先進安全機能「セーフティ・サポート」

    2021.03.02
  3. バスのトランク修理

    2017.10.27
  4. 日産ノート、ロッカーパネル交換(パネルボンド編)

    2020.03.24
  5. 大好評!!ヘッドライト再生!

    2020.08.07
  6. 30プリウスヘッドライト再生!

    2019.11.02
ロードサービス
ロードサービス
PAGE TOP