Loading

BLOG

R32GT-Rのエアコンガスチャージ

まだまだ暑い日が続いていますが体調崩していませんか?熱中症は気づかないうちにかかってしまうそうです。
暑い日にクルマのエアコンがきかないのは想像しただけで汗だくになりそうです。
今回はR32 GT-Rのエアコン不調です。平成初期のカーエアコンのガスはR12フロンガスでした。
今は製造も販売もできなくなっているようなので代替のガスを使用します。
まずはエアコンの配管にエアコンマニホールドゲージをセットしてガスの圧力をチェックします。

ガスがまったく入っていなかったので真空引きしてどれぐらい漏れているかをチェックします。真空ポンプでエアコン配管、システム内を真空状態にします。今回は半日放置してもメーターの針があがらなかったのでガスをチャージしてみました。下の写真が真空ポンプです。

R12用のエアコンに使用できる代替ガスです

エアコンガスは多すぎても、少なくてもきちんと冷えません。規定量を充填して完了です。

サイトグラスに気泡が無くなれば充填完了の目安になります。いまどきのクルマには付いていないものがおおいですが・・
R12対応のガスはもちろん、R134も常時取り揃えております。エアコン不調も当社でチェックいたします。
もしものときはお問い合わせくださいませ。

ペットの供養モニュメント「縁」~えん~

鈑金塗装が本業です。

関連記事

  1. 塩害ガード

    2020.02.05
  2. お知らせです。

    2024.10.17
  3. ジョブフェア2018~地元で働こう~に出展しました!

    2018.06.20
  4. エアコンの調子どーですか?

    2020.06.23
  5. 今年も「まちたんけん」に来てくれた!!

    2018.07.05
  6. エアコントラブル アクティ編

    2019.09.08
ロードサービス
ロードサービス
PAGE TOP