Loading

BLOG

水圧転写って?

今回は当社で施工できる『水圧転写』をご紹介させていただきます。
皆さんのお乗りの車の内装部品(ドアノブ部、ナビ、ステレオ周り、等)
が木目になっている車ってあると思います。本物の木材で作られている
わけではなく、水圧転写の技術により部品に装飾してあるものがほとんどです。
じゃ、どーやって施工するの?とお思いの方がいらっしゃると思います。
そこで、簡単にざっくりと説明いたします。
まず、転写ということで柄や模様を写す、貼り付けるようなイメージをしていただけると
わかりやすいかと思います。

写真のように転写したい模様(今回は木目)の特殊なフィルムを水の上に浮かべます。


次に転写したい部品や小物などをフィルムに押し当てます。
このときに水圧の「均等に圧力がかかる」性質を利用して対象物に模様を転写します。


すると、きれいに対象物へ模様が写ります。これが水圧転写の施工です。
写真がないのですべての工程は画像ではお見せできませんが、工程を文章にすると
1.対象部品、小物等を転写する前に下処理の塗装をする
2.転写フィルムを準備する(柄、模様があらかじめ写してあるものとプリンターで印刷するものがある)
3.フィルムを水に浮かべ転写する。
4.転写後、部品を水で洗い流す。(模様だけ残す)
5.水分をすべてとばし、仕上げの保護膜(クリヤー)を塗装する

になります。ホントざっくりで、見にくい画像になってしまいましたが水圧転写を少しでも
感じていただけるとうれしいです。
色や模様をこんなものに転写したい、どのくらいの金額でできるのか?などどんなことでも
ご相談ください。お待ちしています。
読みにくいわかりにくいブログになってしまいましたが、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。  
では、次回もよろしくおねがいします。

webサイトをリニューアルしました

プレミアムペイントグラフィック

関連記事

  1. フォグランプを明るく・・

    2018.09.09
  2. エアコンの調子どーですか?

    2020.06.23
  3. プリウスPHVをカスタム!車高調&EDFC取り付け

    2019.02.14
  4. 大好評!全天球ドラレコ ユピテルQ-03

    2020.01.11
  5. 真夏の溶接は暑い

    2017.08.27
  6. ドライブレコーダー取り付け レンジローバーイヴォーグ編

    2019.07.08
ロードサービス
ロードサービス
PAGE TOP